お知らせ
赤間関硯
第71回日本伝統工芸展(東京)が開催中です(終了しました)
第71回日本伝統工芸展が、東京日本橋三越本店(本館7階催物会場)にて開催中です。この展覧会は日本の工芸の技と美が集結する公募展で、陶芸・染織
第70回日本伝統工芸展(福岡巡回展)のご案内(終了しました)
第70回日本伝統工芸展(福岡巡回展)が、2月7日(水)から2月12日(月)まで、福岡三越9階「三越ギャラリー」にて開催されます。玉弘堂からは
「赤間関硯 堀尾信夫の挑戦」展トークイベントを開催しました
9月9日(土)13:30より下関市立美術館にて、堀尾信夫、高原祐二、中村一姫による作家トークイベントを開催し、110名の皆様にご来場いただき
山口新聞に「赤間関硯 堀尾信夫の挑戦」展の記事が掲載されました
「赤間関硯 堀尾信夫の挑戦」展の紹介記事を山口新聞様に掲載していただきました。以下のリンクより、山口新聞のサイトでご覧いただけます。『赤間関
「赤間関硯 堀尾信夫の挑戦」展が下関市立美術館で開催中です(2023/9/5~10/15)
「赤間関硯 堀尾信夫の挑戦」展が下関市立美術館で開催中です。(会期:2023年9月5日~10月15日)初期から近作までの赤間関硯約50面(前
第46回山口伝統工芸展(4/8~4/16:山口県立萩美術館・浦上記念館)で髙原祐二の赤間関硯がNHK山口放送局賞を受賞しました
第46回山口伝統工芸展が山口県立萩美術館・浦上記念館で4月16日(日)まで開催されています。工芸会山口支部の会員37名(陶芸、硯、金工、
三吉慎蔵が西郷隆盛に贈った赤間関硯
長府藩士、三吉慎蔵の西郷との出逢いは、京都伏見の寺田屋事件から一週間後の慶応二(1867)年二月一日、坂本龍馬とともに京都の薩摩藩邸を訪ねた
第55回西部伝統工芸展(6/2~6/7:福岡三越9階)に中村一姫の赤間関硯を出展します(終了しました)
非常事態宣言下の福岡市で開催が危ぶまれていた西部伝統工芸展、昨日5月31日、日本工芸会のホームページでようやく開催が告知されました。例年です
下関市立美術館所蔵品展No.154(3/19~5/9)で堀尾信夫・堀尾卓司の作品が紹介されています(終了しました)
3月19日(金)から下関市立美術館で開催中の所蔵品点No.154で、堀尾信夫の赤間関硯1面と堀尾卓司の造形作品3点が紹介されています。堀尾信
第44回山口伝統工芸展(4/10~4/18:山口県立萩美術館・浦上記念館)に堀尾信夫・髙原祐二の赤間関硯を出展中です(終了しました)
第44回山口伝統工芸展が山口県立萩美術館・浦上記念館で4月18日(日)まで開催されています。昨年の第43回展は、審査会が開かれ、図録も作成さ